今回は、都心に近い海辺のリゾート、葉山にあります森戸海岸をご紹介します。
葉山は三浦半島の西側の付け根にある町で、正式には神奈川県三浦郡葉山町といいます。
鎌倉、江の島、茅ケ崎と続く湘南地域の東端に位置しており、なんとなくおしゃれでクールな地域といったイメージがありますが、国道134号沿いのような華やかな印象よりも少し落ち着いた大人のリゾートという感じがします。おそらく、葉山御用邸があって、その周辺に高級住宅街が形成されたことに起因するものだと思います。
弓なりのきれいな砂浜、海の向こうに江の島や富士山が見えます
ところで皆さま、ビーチに行こうと思ったらどこに行きますか?関東であれば由比ヶ浜とか三浦海岸とか九十九里浜とかでしょうか。近いところではお台場海浜公園なんかもあります。
僕らは比較的すいている葉山の森戸海岸に行くことが多いです。
弓なりのきれいな砂浜で海の向こうには江の島や天気が良ければ富士山も見えます。遠浅で波も比較的穏やかなので子供と遊ぶには適したビーチだと思います。
素敵なお店も沢山あります
TOMORROWLANDがプロデュースする「CABaN」やプリンで有名な「マーロウ」など、おしゃれでクールな葉山には素敵なお店が沢山あります。
ピクニック好きな僕ら三人のお気に入りはやはり葉山旭屋牛肉店の「葉山コロッケ」です。浜辺で海風に吹かれながら食べるのは気持ちいいですよ。
森戸海岸の近くでランチをするなら「エスメラルダ」がオススメ。地元の野菜を使った食事を楽しめる、おしゃれでかわいらしいお店です。
森戸大明神でのお参りは欠かせません
森戸海岸の南側には森戸大明神があります。
森戸大明神は源頼朝が創建し、葉山の総鎮守として800年以上の歴史があります。海に面した気持ちのいい場所にあることから昔からちょくちょくお参りに行っており、今も毎年欠かさず初詣に行っています。森戸海岸も最初はお参りのついでに行っていたような感じでした。
僕の小さい頃は東京近郊の海って、あまりきれいなイメージがなかったのですが、最近の東京近郊の海って結構きれいなんですよね。葉山は都心からのアクセスもいいので日帰りで手軽に海遊びをするにはちょうどいいところです。
おすすめランキング
第1位 森戸大明神にお参り
第2位 森戸海岸で海遊び
第3位 浜辺で「葉山コロッケ」
アクセス
JR横須賀線「逗子」駅から京浜急行バス「逗12:葉山一色行き(海岸回り)」バスに乗って「森戸神社」バス停にて下車
車の場合は横浜横須賀道路「逗子IC」から15分くらい。森戸海岸の周辺にはコインパーキングがありますが、数は少ないので早めの起こしをおすすめします。森戸大明神にも専用駐車場がありますが、参拝専用となっていますのでご注意ください。